FAQ

-
Q
勤務時間を教えてください。
-
午前7時から午後7時までの間で8時間勤務、45分休憩。シフト勤務です。
-
Q
勤務時の服装、ルールなどはありますか?
-
基本的に自由ですが、社会人として、専門職として、子どもの身近にいるすてきな大人として意識してほしく思います。
-
Q
転勤はありますか?
-
前もって説明をし、ご本人が了承のうえ、あります。
-
Q
休日出勤はありますか?
-
基本的にありません。
-
Q
残業はありますか?
-
基本的にありません。ただし、保護者対応などで残業していただくこともあります。
-
Q
結婚・出産後も働けますか?
-
結婚後継続勤務希望者100%継続勤務、育休取得者100%復職しています。
-
Q
事務的な作業はどうのようなものがありますか?
-
子どもの育ちにとって記録とカリキュラムは重要ですが、子どもと直接関わる時間、保育者同士が語り合える時間も重要です。バランスや効率を考えています。
-
Q
行事の取り組みはどのようなものがありますか?
-
行事のための活動になるような魅せる行事はしません。
子どもたちが主体的に活動できるよう保育者が支える行事にしています。